新設でグレーチングを設置したい・サイズの確認方法 初心者向け(U字溝・改良桝・溜桝)
取り替えの際、古いグレーチングが置いてある場合はそれと同じサイズ・耐荷重ランクな新品を買えば交換するの話ですが・・・
新設の場合だと参考になる対象物もなく、
どのサイズのグレーチングを買えばわからない方への解説はこちら:
新設の場合だと参考になる対象物もなく、
どのサイズのグレーチングを買えばわからない方への解説はこちら:
①「排水溝の形状」を確認し、
U字溝タイプでしたら、先に「入り口先の溝幅」を測定してください。
②メジャーで測って頂き→例:溝幅90mmの数値を取れてから→
U字溝90mm用の商品をサイト上で探す→
商品ページにて「グレーチング本体の幅」を確認する
合わせるポイント:
「溝幅90mm」はズレ止め寸法「グレーチング本体幅81mm」
より少し大き「約10mm」です。
ピッタリ「90mm」通りに作製すると、
溝に嵌らない可能性もございますので、
スムーズに嵌るため、「溝幅-約10mm」=「グレーチング本体幅」を目安に設計されております。
改良桝用・溜桝用もU字溝と同じ要領です(サイズの確認方法)※改良桝用
※溜桝用
※溜桝用
※注意事項①:
サイドに羽のようなアングル部分を付けた「U字溝」「改良桝」「溜桝」用蓋
は出っ張りの部分を、溝や桝のうえに置く(ひっかけるよう)だけで
簡単に設置完了できますが・・・
表側の全幅(外幅)と裏側の下幅(内幅)を混同して間違った商品を購入するとサイズが完全に溝に合わないので、ご注意ください。
※注意事項②:
新設工事の場合は、コンクリート溝は新品に近い状態ですので、
幅を1箇所だけを測って頂くと結構です。
何年も溝蓋が置かれていない、劣化とした古いコンクリートの場合:
既に変形や削られている可能性もございますので、
溝幅を数箇所を測って頂き→
幅の数値がそれぞれ違う場合は→
蓋を購入することよりも「先にコンクリートの補修工事」をして→
均等な厚さになってから、溝幅を測定しましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当ページで使われる画像素材は:
マキテックとhttps://kawagure.co.jp/
株式会社カワグレさんの出典になります。
※法人向け・個人ユーザーへの販売は行っておりません。
カワグレさんは
近年、車椅子・自転車等の車輪のはまり込み、落ち込みを防止し、
雨の日のスリップを低減できる新構造の
ユニバーサルデザイングレーチングが好評を得ている。
当店と同じマキグループになります(マキテック)。