メーカーマキテックの自社工場で造られた
「溝蓋・グレーチング製品」を当店
「グレーチングファクトリー」で販売しております。

☎:0120-068954
FAX:052-747-4377
grating@makitechservice.co.jp
適格請求書発行事業者
(インボイス対応・領収書対応) T5180001044593

U字溝タイプ

ラインナップからグレーチングを探す(軽くて丈夫なハイテン鋼製)

普通目 歩道用

L993~995mm
適応溝幅: 90/100/120/150/180/ 200/240/300/360/ 400/450/500/600
耐荷重:歩行者が通過程度
その他:台車・自転車など

普通目 T2

L993~995mm
適応溝幅: 100/120/150/180/ 200/240/300/360/ 400/450/500/600
耐荷重:乗用車が通過程度
その他:2トン以下の車両

普通目 T6

L993~995mm
適応溝幅: 100/120/150/180/ 200/240/300/360/ 400/450/500/600
耐荷重:救急車が通過程度
その他:RV車、2トントラック

普通目 T14

L993~995mm
適応溝幅: 100/120/150/180/ 200/240/300/360/ 400/450/500/600
耐荷重:消防車が通過程度
その他:路線バス・ゴミ収集車

細目 歩道用

L995mm
適応溝幅: 90/100/120/150/180/ 200/240/300/360/ 400/450/500/600
耐荷重:歩行者が通過程度
その他:台車・自転車など

細目 T2

L995mm
適応溝幅: 100/120/150/180/ 200/240/300/360/ 400/450/500/600
耐荷重:乗用車が通過程度
その他:2トン以下の車両

細目 T6

L995mm
適応溝幅: 100/120/150/180/ 200/240/300/360/ 400/450/500/600
耐荷重:救急車が通過程度
その他:RV車、2トントラック

細目 T14

L995mm
適応溝幅: 100/120/150/180/ 200/240/300/360/ 400/450/500/600
耐荷重:救急車など通過
その他:路線バス・ゴミ収集車

みぞぶたタイプ

※側溝用、受け枠は別売り

普通目 歩道用

L993mm
適応溝幅: 150/200/250/300/350/ 400/450/500/600/
耐荷重:歩行者が通過程度
その他:台車・自転車など

普通目 T2

L993mm
適応溝幅: 150/200/250/300/350/ 400/450/500/600/
耐荷重:乗用車が通過程度
その他:2トン以下の車両

普通目 T14

L995mm
適応溝幅: 150/200/250/300/350/ 400/450/500/600/
耐荷重:救急車など通過
その他:路線バス・ゴミ収集車

普通目 T20

L995mm
適応溝幅: 150/200/250/300/350/ 400/450/500/600/
耐荷重:ダンプ
その他:大型バスなど

細目 歩道用

L995mm
適応溝幅: 150/200/250/300/350/ 400/450/500/600/
耐荷重:歩行者が通過程度
その他:台車・自転車など

細目 T2

L995mm
適応溝幅: 150/200/250/300/350/ 400/450/500/600/
耐荷重:乗用車が通過程度
その他:2トン以下の車両

細目 T14

L995mm
適応溝幅: 150/200/250/300/350/ 400/450/500/600/
耐荷重:救急車など通過
その他:路線バス・ゴミ収集車

細目 T20

L995mm
適応溝幅: 150/200/250/300/350/ 400/450/500/600/
耐荷重:ダンプ
その他:大型バスなど

普通目 T25

L995mm
適応溝幅: 100/150/200/250/300/350/ 400/450/500/600/
耐荷重:トレーラー通過程度
その他:橋梁用・はしご消防車

細目 T25

L995mm
適応溝幅: 100/150/200/250/300/350/ 400/450/500/600/
耐荷重:トレーラー通過程度
その他:橋梁用・はしご消防車

四面ツバ付き

※正方形で四面には引っ掛けるアングルあり

普通目 歩道用

L993mm
適応溝幅: 180/240/300/350/360/ 400/450/500/600/
耐荷重:歩行者が通過程度
その他:台車・自転車など

普通目 T2

L993mm
適応溝幅: 180/240/300/350/360/ 400/450/500/600/
耐荷重:乗用車が通過程度
その他:2トン以下の車両

普通目 T6

L995mm
適応溝幅: 180/240/300/350/360/ 400/450/500/600/
耐荷重:救急車が通過程度
その他:RV車、2トントラック

普通目 T14

L995mm
適応溝幅: 180/240/300/350/360/ 400/450/500/600/
耐荷重:救急車など通過
その他:路線バス・ゴミ収集車

細目 歩道用

L995mm
適応溝幅: 180/240/300/350/360/ 400/450/500/600/
耐荷重:歩行者が通過程度
その他:台車・自転車など

細目 T2

L995mm
適応溝幅: 180/240/300/350/360/ 400/450/500/600/
耐荷重:乗用車が通過程度
その他:2トン以下の車両

細目 T6

L995mm
適応溝幅: 180/240/300/350/360/ 400/450/500/600/
耐荷重:救急車が通過程度
その他:RV車、2トントラック

細目 T14

L995mm
適応溝幅: 180/240/300/350/360/ 400/450/500/600/
耐荷重:救急車など通過
その他:路線バス・ゴミ収集車

かさあげ(JIS側溝用)

※溝の上の段の高さに合うようにパイプで溝蓋の高さを嵩上げにしたので「かさあげ」タイプと言います

普通目 歩道用

L993mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:歩行者が通過程度
その他:台車・自転車など

歩道用 ハーフ

L500mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:歩行者が通過程度
その他:台車・自転車など

普通目 T2

L993mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:乗用車が通過程度
その他:2トン以下の車両

T2 ハーフ

L500mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:乗用車が通過程度
その他:2トン以下の車両

普通目 T14

L995mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:救急車など通過
その他:路線バス・ゴミ収集車

T14 ハーフ

L500mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:救急車など通過
その他:路線バス・ゴミ収集車

普通目 T25

L995mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:トレーラー通過程度
その他:橋梁用・はしご消防車

T25 ハーフ

L500mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:トレーラー通過程度
その他:橋梁用・はしご消防車

細目 歩道用

L995mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:歩行者が通過程度
その他:台車・自転車など

細目 ハーフ

L494mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:歩行者が通過程度
その他:台車・自転車など

細目 T2

L995mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:乗用車が通過程度
その他:2トン以下の車両

T2 ハーフ

L494mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:乗用車が通過程度
その他:2トン以下の車両

細目 T14

L995mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:救急車など通過
その他:路線バス・ゴミ収集車

T14 ハーフ

L494mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:救急車など通過
その他:路線バス・ゴミ収集車

細目 T25

L995mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:トレーラー通過程度
その他:橋梁用・はしご消防車

T25 ハーフ

L494mm
適応溝幅: 250/300/400/500
耐荷重:トレーラー通過程度
その他:橋梁用・はしご消防車

ますぶた(四方落とし込式)

※桝の上に置く蓋(受枠が必要)

普通目 T2

適応桝穴寸法: 300×300/350×350 400×400/450×450 500×500/600×600 700×700/800×800 900×900/1000×1000

耐荷重: 乗用車が通過程度
その他: 2トン以下の車両

普通目 T14

適応桝穴寸法: 300×300/350×350 400×400/450×450 500×500/600×600 700×700/800×800 900×900/1000×1000

耐荷重:救急車など通過
その他:路線バス・ゴミ収集車

普通目 T20

適応桝穴寸法: 300×300/350×350 400×400/450×450 500×500/600×600 700×700/800×800 900×900/1000×1000

耐荷重: ダンプ
その他: 大型バスなど

普通目 T25

適応桝穴寸法: 300×300/350×350 400×400/450×450 500×500/600×600 700×700/800×800 900×900/1000×1000

耐荷重:トレーラー通過程度
その他:橋梁用・はしご消防車

細目 T2

適応桝穴寸法: 300×300/350×350 400×400/450×450 500×500/600×600 700×700/800×800 900×900/1000×1000

耐荷重: 乗用車が通過程度
その他: 2トン以下の車両

細目 T14

適応桝穴寸法: 300×300/350×350 400×400/450×450 500×500/600×600 700×700/800×800 900×900/1000×1000

耐荷重:救急車など通過
その他:路線バス・ゴミ収集車

細目 T20

適応桝穴寸法: 300×300/350×350 400×400/450×450 500×500/600×600 700×700/800×800 900×900/1000×1000

耐荷重: ダンプ
その他: 大型バスなど

細目 T25

適応桝穴寸法: 300×300/350×350 400×400/450×450 500×500/600×600 700×700/800×800 900×900/1000×1000

耐荷重:トレーラー通過程度
その他:橋梁用・はしご消防車

マキテックのグレーチング

「U字溝タイプ」「みぞぶたタイプ」「かさ上げタイプ」「ますぶたタイプ」のグレーチングを自社工場で製作しています。

「法人向け・訪問・カタログ販売」から~
現在はネットにてご購入もしていただけます。

マキテックの介護用品

2009年自社の工場にて
「杖」「シルバーカー」「車椅子」
のSGマーク認証取得し、製造から~
様々な介護用品を作り出しました。

現在は「手すり」「歩行器」
「シャワーチェア」「電動車椅子」「介護ベッド」
なども取り扱っております。

マキテックの流通物流機器

近年、物流業界では慢性的な人手不足が言われています。物流を倉庫からトラック、届け先の店頭まで標準化された「かご台車」が便利に通貫してお役に立てます。

マキテックの製品は自社で製造・販売も行っております。

マキテックのLED照明器具

主に工場・倉庫用「高天井用LEDランプ」と
事務所用「LEDベースライト」を自社で製造および
販売を行っております。

交換や新規取り付けなどの
工事部隊もございます。
(東海三県を中心に活動)

姉妹店について:



メーカーマキテックの自社工場で造られた「溝蓋・グレーチング」製品を当店「グレーチングファクトリー」で販売しております。
☎:0120-068954 受付時間 平日9:00-12:00,13:00-17:00
運営元:マキテックサービス

ほかにも「人に優しい---介護用品・ミネラルナチュラルウォーター」「省力化---カゴ台車」「環境に優しい---LED製品」
などSDGsに関わる物を各姉妹店にて販売しております。